3月は主に「子供とお金」を
テーマにお送りします!
起業ママの
将来のお金の不安を0にする
ファイナンシャルプランナー
大賀かよです。
===============
今後のセミナー等 告知
===============
【1】3月12日(日)10時~
中学受験についての座談会
(オンライン)
ーーーーーーーーーーーーー
只今募集中!
詳細、申し込みはこちら
↓ ↓ ↓
https://www.agentmail.jp/form/ht/43772/2/
・中学受験をさせようか迷っているママ
・すでに中学受験に向けて準備を始めているママ
を大募集!
リアルにかかるお金や
中学受験の方向けの
教育費の準備の考え方
受験中に経験する
親子のトラブルと解消法
塾に丸投げするキケンなど
について
私、お金のプロと、
中学受験のプロ(星月アン)さん
がお答えします。
ーーーーーーーーーーーーー
【2】3月28日(火)10時~
教育費の貯め方セミナー
(オンライン)
ーーーーーーーーーーーーー
募集は16日から。
学資保険
変額保険
積立NISA
我が家の教育費準備には
どの商品が合ってる?
教育資金で運用商品を使う場合の
出口戦略について
ドル建て、変額保険…
このままでいいの??
など、
教育費がまだクリアになっていない
ママ向けにお届けするセミナーです。
メルマガ会員さんだけが
無料で参加できるセミナー♪
気になる方は、
日程を開けておいてくださいね!
かかる教育費は
こどもの教育費
「いくらかかる?」
というのはよくある質問ですが、
ここでいう教育費とは
19才からの4年~6年
という短い期間で
数百万円がでていく
「大学資金」と思ってください。
さて、大学資金がいくらかかるか?
というのは
調べれば簡単にわかります。
国立大 約250万円
私立大 平均500万円
専門学校 250万円~500万円
私大医療系 約2,300万円(6年間)
さらに県外の大学への場合は、
下宿代の平均が4年間で約350万円。
さらにさらに、
留学させたいと思っているなら、
最低でも1年間で350万円はいるかな。
これらを足すと、
教育資金の大体の目安がでますね。
この金額を知って
どう思った?「子供のためなら当たり前」
「子供のために頑張ろう!」
「そこまでは必要ない!」
「全然無理!」
など、いろいろだよね。
これは親の価値観なので、
子供はどうしようもない。
「留学したい」
といくら子供が言っても、
親が「出さない」価値観なら、
お金はかからない
ということなんです。
つまり、
子どもの教育費は
「いくらかかる?」
ではなく、
親が「いくらかける」かで、
すでに決まっているんですね。
親の気持ちがぐらぐらしていて、
「子供の気持ちを優先して…」
と言ってると、
一時的なd子どもの思いつきの
要求に対して
自分たちの大事な老後資金を
使うことになるかもしれない。
逆に親が
「ここまではかけるけど、
あとは自分でやって」
という線引きをしていれば、
教育費の上限は決まります。
「子供の未来や進路は
どうなるかわからない」
と不安になるのではなく、
親が
「いくらまでかける」
と決めてしまって、
子どもに伝えておけばいいんです。
親が決めれば
子どもも自分の進路を決めやすい。
簡単でしょ(^^)
教育費は聖域ではありません。
私たちがしてもらったようにして
あげたい気持ちはあっても、
時代はかなり変化しています。
そして、
私たちは自分の人生を生きて、
子どもたちは子どもたちの
人生を生きていくんです。
子供にお金をかけすぎて、
結果、子どもに負担をかける
老後にならないように
自分のライフプランをよく見つめて
お金を配分していきましょうね!
ー--------------
メルマガが
保存できるようになりました٩(ˊᗜˋ*)و
↓
%AGENTBOX_SAVE%